1週間ほど前から、何か新しいこと かつ落ち着ける趣味を考えていた。
パソコンゲームは なんだか全くやる気が無くなってしまい、これといった趣味を持っていない状態で、私生活の中でメリハリが無かった。
そこで、ふとリビングの壁を見やると、中学の頃 美術の授業で作った切り絵が目に入った。
「久しぶりに切り絵をしてみようかな」と思いつき、100均で大半の必需品を揃え、切り絵を始めた。
久しぶりということもあり、また今回は白黒ではなく カラーの切り絵をやりたいと思ったので、ネットの記事を見つつ、見よう見まねでカット開始。
大好きな綾波レイを製作することにした。
切った下地の下に、カラーの原本を透かして見た。不安ながらも、おでこや目は綺麗に色付いてくれている。
にしても、切り絵は本当に とても集中力がいる。時間を忘れて黙々と作業するため、心が無になる。余計な事や、将来のことを考えずに 気分を落ち着かせられるので、これはいい趣味になるかな、と思った。
もうすでに うまくいくか不安なのですが。1回目なので、切り終えて失敗していても、もう一度同じモノクロ印刷のものをコピーして、再チャレンジしようと思う。
これを自分の趣味にしていけたらいいな。